女性活躍推進法に基づく行動計画
当社は、男女ともに全従業員が活躍できる雇用環境の整備を行うため、つぎのように
行動計画を策定する。
1. 計画期間 令和 7年 4月 1日~令和10年3月31日まで |
---|
2.当社の目的と課題 当社事業運営上、女性の就業割合は高いものの、主に非正規社員割合が高く男性に比べ 女性正社員割合が低いことから前回の取組において、非正社員から5名の女性社員を正社員へ 転換した結果を踏まえ更に現場事情に精通し且つ女性目線のきめ細やかな管理体制を強化する。 |
---|
3.目標と取組内容及び実施期間 <目標>計画期間中、全正社員に占める女性正社員の割合を35%以上にする。 |
<対策> |
<具体的行動内容> |
●令和7年9月~ | 全ての非正規社員へ既に規定する正社員登用制度の再周知。 |
●令和7年4月~ | 全ての非正規社員へ正社員登用制度の意思調査実施。 |
●令和8年9月~ | 意識調査の結果に基づき希望する社員との面接会開催。 |
●平成9年4月~ | 登用希望者の中から登用候補者を選抜。 |
●令和9年10月~ | 登用候補者へ口頭試問の実施。 |
●平成10年3月~ | 正社員登用決定。 |
4.女性の活躍に関する情報公表 |
①女性労働者に対する職業生活に関する機会の提供 ・労働者に占める女性労働者(正社員)の割合強化 (非正社員から正社員への転換制度の積極的運用) |
1以上